OBERON3 (1ペア) DALI
DALI OBERONは、DALIの特許技術であるSMCテクノロジーをこのクラスでは初めて搭載、劇的に中音域の歪を低減しています。新しい大口径のツィーターとウッドファイバーコーンのウーハーダイアフラムを装備、クラス最高のサウンドクオリティを誇ります。より精悍に、よりスタイリッシュに変貌したデンマーク・デザインのキャビネットとグリルを纏い、DALI OBERONシリーズはアフォーダブルな価格のHi-Fiスピーカーの新スタンダードとなるでしょう。さあ、音楽の魔法を再発見してください。OBERON3は7同様に180㎜の大型ウーハーを装備しています。このプライスレンジでは、最強のサウンドと言えるパフォーマンスを発揮します。
¥82,494
OPTICON 1 Mk2 DALI
OPTICON 1 MK2は、前機MK1シリーズをベースに、真の2ウェイコンパクトパフォーマーに進化しました。小さなお部屋から中規模のお部屋向けに設計されたこの高性能ブックシェルフスピーカーは、DALIの特徴であるウッドファイバーコーンとDALI特許の低損失SMCマグネットシステムを搭載し、低歪み、最小限のカラーレーション、ハイパワーハンドリングを実現します。OPTICON 1 MK2は、デンマークにあるDALIの生産施設で、自社で生産された部品、またはDALI周辺の優れた専門メーカーやE、さらに遠方のEUメーカーから調達した部品を使用して組み立てられています。
¥114,840
【試聴購入可能】Q Concerto Meta KEF
3ウェイ・ブックシェルフ型スピーカー Q Concerto Meta HiFiスピーカーは、Qシリーズブックシェルフ型スピーカーコレクションの中で最も大きい製品です。当社初の3wayスタンドマウントスピーカーであった1969年のオリジナルConcertoに敬意を表し、現代風にアレンジされたこのバージョンでは、プロフェッショナルで最高級のオーディオ品質をお届けします。3wayデザインとメタマテリアル吸収技術(MAT™)により、この有線スピーカーはハイ・フィデリティなパフォーマンスを確実に提供します。【専用スタンド】SQ1 Floor Stand ⇦ここから商品ページへ移動できます 機能概要 ●Metamaterial Absorption Technology (MAT) が、高域の歪みを 99% 排除し、ピュアで自然なサウンドを実現 ● MAT 搭載の第 12 世代 Uni-Q ドライバーが、卓越した音響精度を実現 ● クロスオーバー設計を強化し、信号経路を微調整することで原音に忠実なクリーンなサウンドを実現 ● 明瞭度とディテールを向上させる 3 ウェイ・デザイン(Q11 Meta, Q7 Meta, Q Concerto Meta, Q6 Meta) ●ハイブリッド・アルミニウム・コーン LF ドライバーによる深くパワフルな低音 (Q11 Meta, Q7 Meta, QConcert Meta, Q6 Meta) ●8 種類のモデル: Q11 Meta、 Q7 Meta、 Q ConcertoMeta、 Q3 Meta、 Q1 Meta、 Q6 Meta、 Q8 Meta、Q4 Meta ●サテンブラック、サテンホワイト、ウォルナット仕上げをご用意 ●ドライバー保護と美観の完璧なバランスを実現するマグネットグリル ●オプションの B2 ウォールブラケットにより、Q3 Meta および Q1 Meta の壁掛け設置が可能 ●Q Concerto Meta、 Q3 Meta、 Q1 Meta 用 SQ1フロアスタンドは別売りです ●Q11 Meta および Q7 Meta 用のオプション PQ1 台座スパイクキットが利用可能です MAT™ による革新的な吸音 Q シリーズの新たな進化は、メタマテリアル吸音技術 (MAT)1 の採用です。この革新的な技術により、 最新の第 12 世代 Uni-Q ドライバー・アレイの性能は、精度と明瞭度という点で新たなレベルに到達 しました。 MAT は非常に複雑な迷路のような構造で、複雑に入り組んだ各チャンネルが特定の周波数を効率的に 吸収します。このチャンネルが組み合わされると、音響的なブラックホールとして機能し、トゥイータ ー後部に発生する不要な音を 99%吸収します。これにより、結果として生じる歪みを排除し、よりピ ュアで自然な音響パフォーマンスを実現します。 0.5 ウェイの進化 進化した Q シリーズは、 2.5 ウェイから 3 ウェイのスピーカーデザインにアップグレードされました。 この刷新された構成により周波数帯域が分離され、 Uni-Q ドライバーが高域と中域を担当し、新設計の低域専用ドライバーが低域を管理します。 それぞれの周波数帯域に合わせてドライバーを最適化することで、第 12 世代 Uni-Q ドライバーがさらに優れた性能を発揮できるようになりました。中音域コーンの動きを最小限に抑えることで、トゥイーターはより滑らかで安定した表面で高音域を伝達することができます。この動きの減少が中低域の歪みの減少につながり、ディテールと明瞭度が大幅に改善されます。 深くクリーンな低音 Q シリーズには、新しいバス・ドライバーが採用されています。ペーパー・コーンの上に浅く凹んだア ルミニウム・スキンを載せたハイブリッド構造により、低音のパンチとスピードを向上させるピストン のような動きを実現する剛性を持たせています。3D FEA(3 次元有限要素回析)で最適化されたサラウ ンド形状と組み合わせることで、高エクスカーションでのリニアリティが大幅に向上しています。この 結果、高出力時でも正確で俊敏な低音域の管理が可能になります。 さらに、CFD(数値流体力学)でモデリングされたフレアポートは、乱流を最小限に抑え、雑音を低減 します。これにより、ポート搭載スピーカーは、よりクリーンでコントロールされた低音を再生するこ とができます。 1000 回の測定から改良されたクロスオーバー Q シリーズの重要なコンポーネントは、すべてのスピーカーパーツのシームレスな統合を保証する、 洗練されたクロスオーバーです。 これを実現するため、KEF のエンジニアは、英国メイドストーンにある無響室で、特注のリファレンス ・マイクロホン・アレイを使用して、各スピーカー・モデルについて 1,000 回以上の具体的な測定を行 っています。 このような広範な軸上・軸外測定により、私たちのチームは各モデルの音響的相互作用を徹底的に理解 し、高度なシミュレーションとプロトタイピングによる正確なクロスオーバー設計を可能にしていま す。この綿密なプロセスは、LS50 Meta の開発から引き継がれ、最新の Blade である Reference シリー ズと R シリーズの開発を通じてさらに強化され、各スピーカーモデルで正確な信号経路の最適化と最高 のパフォーマンスを実現しています。 シャドーフレアによる鮮明度の向上 フラッグシップモデルから派生したシャドーフレアは、進化した Q シリーズのさらなるアップグレード です。キャビネットの不要な回折を低減し、第 12 世代の Uni-Q with MAT が最高のポテンシャルを発揮 できるようにします。 シャドーフレアは、精密に設計された表面で、Uni-Q ドライバーアレイの導波管効果を拡張します。 これにより、ツイーターはキャビネットのエッジを見通すことができなくなり、回折の可能性が最も高 い「シャドウ領域」が形成され、音響的影響が無視できるレベルまで最小限に抑えることができます。 改善された明瞭度と細部の再現性により、スリリングなリスニング体験が得られます。シンバルの繊細 なタッチやピアノの複雑な倍音など、微妙なニュアンスが Q シリーズではより鮮明になります。 用途に合わせたラインナップ Q シリーズには 8 つのモデルがあります。コンパクトなブックシェルフ型スピーカーからパワフルなフ ロアスタンド型スピーカー、さらに薄型のオンウォール型スピーカー、高性能なホームシアターモデル まで、幅広いラインナップを取り揃えています。広々としたリビングルームに設置しても、憩いの空間 に設置しても、Q シリーズの多様なフォームファクターと機能により、音楽から映画、ゲームまで、 スペースやリスニングの好みに合わせて最適な HiFi セットを構築することができます。 多彩なジャンルの音楽を シンフォニーに身をゆだねたり、お気に入りのバンドを思い切り楽しんだり、気分を盛り上げるプレイ リストを作ったり。Q シリーズ・スピーカーは、魅惑的なオーディオ体験をお届けします。Q11 Meta と Q7 Meta の 2 種類の 3 ウェイ・フロアスタンド型モデルがあり、洗練されたディテールとパワフル な低音で音楽に命を吹き込みます。 スピーカーをキャビネットやシェルフの上に置きたい場合、Q シリーズには、3 ウェイの Q Concerto Meta や、よりコンパクトな Q3 Meta、Q1 Meta などのブックシェルフ型スピーカーが用意されています。 Q シリーズ・ブックシェルフ型スピーカー用に設計された SQ1 フロアスタンドは、スピーカーの性能を 発揮するための頑丈なプラットフォームを作ります。床や棚のスペースに制約がある場合、Q3 Meta と Q1 Meta は、オプションの B2 ウォール・ブラケットを使用して簡単に壁掛けできます。 さらに、スリムな Q4 Meta は、オンウォール・スピーカー・ソリューションとして特別に設計されて います。また、LC R (左、中央、右)スピーカーとしても使用でき、床面積を占有することなく、より 広がりのあるサウンドスケープを実現します。 映画の瞬間を、最大限に Q6 Meta の 3 ウェイ・センター・スピーカーは、メインスピーカーと同じ Uni-Q ドライバーを搭載し、完璧 な色調のマッチングとシームレスなサウンドステージを提供します。これにより、声が鮮明でクリアになり、 セリフが非常に明瞭になります。この汎用的な密閉型スピーカーは、キャビネットや壁のくぼみに設置できる LC R (左、中央、右)スピーカーとしても使用できるように設計されています。 サラウンドサウンドを追加することで、あらゆる方向からすべてを感知し、没入感と雰囲気のある体験を生 み出します。フレキシブルな Q4 Meta オンウォールスピーカーは、サラウンドスピーカーとして理想的です。 Q8 Meta は、一体型ウォールマウント機能により、サラウンドまたはリアスピーカーとして使用できます。 また、Dolby Atmos の高さに合わせて別のメインスピーカーの上に設置し、天井から音を跳ね返すことも できます。これにより、特別な設置作業を行うことなく、Dolby Atmos を部屋に取り入れることができます。 Q シリーズを KEF のサブウーファーと組み合わせると、さらにインパクトが増加します。森林のシーンでの 葉の繊細なざわめきや、サスペンスに満ちたシーンのダイナミックなうねりなど、Q シリーズは大切な瞬間を 逃しません。 デザインによるディテール Q シリーズスピーカーは、現代的なミニマルデザインを採用し、高級感のある繊細な輝きを放つサテン仕上げが 施されています。サテン・ブラック、サテン・ホワイト、ウォルナット仕上げの 3 色から選択でき、厳選された カラーのドライバー・ユニットを搭載しているため、どのようなインテリアにも無理なく溶け込むように設計さ れています。 スピーカーには専用グリルが付属しており、必要に応じてドライバーを保護することができます。このカラー・ マッチング・グリルは、Q シリーズのクリーンでシームレスなスタイリングを踏襲しつつ、まとまりのある美し さを維持し、マグネット固定により確実かつ正確にフィットします。
¥173,200
【試聴購入可能】Q1 Meta KEF
コンパクトな2ウェイ・ブックシェルフ型スピーカーコンパクトなQ1 Meta HiFiスピーカーは、リスニングの楽しさを損なうことなく、そのサイズ以上のパンチ力を発揮します。他の新しいQシリーズ・スピーカー同様、第12世代のUni-Qドライバーとメタマテリアル吸収技術を搭載しています。Q1 Metaは、初めてHiFiサウンドシステムを構築しようとする方にとって、究極のエントリーレベル・スピーカーです。【専用スタンド】SQ1 Floor Stand ⇦ここから商品ページへ移動できます 機能概要 ●Metamaterial Absorption Technology (MAT) が、高域の歪みを 99% 排除し、ピュアで自然なサウンドを実現 ● MAT 搭載の第 12 世代 Uni-Q ドライバーが、卓越した音響精度を実現 ● クロスオーバー設計を強化し、信号経路を微調整することで原音に忠実なクリーンなサウンドを実現 ● 明瞭度とディテールを向上させる 3 ウェイ・デザイン(Q11 Meta, Q7 Meta, Q Concerto Meta, Q6 Meta) ●ハイブリッド・アルミニウム・コーン LF ドライバーによる深くパワフルな低音 (Q11 Meta, Q7 Meta, QConcert Meta, Q6 Meta) ●8 種類のモデル: Q11 Meta、 Q7 Meta、 Q ConcertoMeta、 Q3 Meta、 Q1 Meta、 Q6 Meta、 Q8 Meta、Q4 Meta ●サテンブラック、サテンホワイト、ウォルナット仕上げをご用意 ●ドライバー保護と美観の完璧なバランスを実現するマグネットグリル ●オプションの B2 ウォールブラケットにより、Q3 Meta および Q1 Meta の壁掛け設置が可能 ●Q Concerto Meta、 Q3 Meta、 Q1 Meta 用 SQ1フロアスタンドは別売りです ●Q11 Meta および Q7 Meta 用のオプション PQ1 台座スパイクキットが利用可能です MAT™ による革新的な吸音 Q シリーズの新たな進化は、メタマテリアル吸音技術 (MAT)1 の採用です。この革新的な技術により、 最新の第 12 世代 Uni-Q ドライバー・アレイの性能は、精度と明瞭度という点で新たなレベルに到達 しました。 MAT は非常に複雑な迷路のような構造で、複雑に入り組んだ各チャンネルが特定の周波数を効率的に 吸収します。このチャンネルが組み合わされると、音響的なブラックホールとして機能し、トゥイータ ー後部に発生する不要な音を 99%吸収します。これにより、結果として生じる歪みを排除し、よりピ ュアで自然な音響パフォーマンスを実現します。 0.5 ウェイの進化 進化した Q シリーズは、 2.5 ウェイから 3 ウェイのスピーカーデザインにアップグレードされました。 この刷新された構成により周波数帯域が分離され、 Uni-Q ドライバーが高域と中域を担当し、新設計の低域専用ドライバーが低域を管理します。 それぞれの周波数帯域に合わせてドライバーを最適化することで、第 12 世代 Uni-Q ドライバーがさらに優れた性能を発揮できるようになりました。中音域コーンの動きを最小限に抑えることで、トゥイーターはより滑らかで安定した表面で高音域を伝達することができます。この動きの減少が中低域の歪みの減少につながり、ディテールと明瞭度が大幅に改善されます。 深くクリーンな低音 Q シリーズには、新しいバス・ドライバーが採用されています。ペーパー・コーンの上に浅く凹んだア ルミニウム・スキンを載せたハイブリッド構造により、低音のパンチとスピードを向上させるピストン のような動きを実現する剛性を持たせています。3D FEA(3 次元有限要素回析)で最適化されたサラウ ンド形状と組み合わせることで、高エクスカーションでのリニアリティが大幅に向上しています。この 結果、高出力時でも正確で俊敏な低音域の管理が可能になります。 さらに、CFD(数値流体力学)でモデリングされたフレアポートは、乱流を最小限に抑え、雑音を低減 します。これにより、ポート搭載スピーカーは、よりクリーンでコントロールされた低音を再生するこ とができます。 1000 回の測定から改良されたクロスオーバー Q シリーズの重要なコンポーネントは、すべてのスピーカーパーツのシームレスな統合を保証する、 洗練されたクロスオーバーです。 これを実現するため、KEF のエンジニアは、英国メイドストーンにある無響室で、特注のリファレンス ・マイクロホン・アレイを使用して、各スピーカー・モデルについて 1,000 回以上の具体的な測定を行 っています。 このような広範な軸上・軸外測定により、私たちのチームは各モデルの音響的相互作用を徹底的に理解 し、高度なシミュレーションとプロトタイピングによる正確なクロスオーバー設計を可能にしていま す。この綿密なプロセスは、LS50 Meta の開発から引き継がれ、最新の Blade である Reference シリー ズと R シリーズの開発を通じてさらに強化され、各スピーカーモデルで正確な信号経路の最適化と最高 のパフォーマンスを実現しています。 シャドーフレアによる鮮明度の向上 フラッグシップモデルから派生したシャドーフレアは、進化した Q シリーズのさらなるアップグレード です。キャビネットの不要な回折を低減し、第 12 世代の Uni-Q with MAT が最高のポテンシャルを発揮 できるようにします。 シャドーフレアは、精密に設計された表面で、Uni-Q ドライバーアレイの導波管効果を拡張します。 これにより、ツイーターはキャビネットのエッジを見通すことができなくなり、回折の可能性が最も高 い「シャドウ領域」が形成され、音響的影響が無視できるレベルまで最小限に抑えることができます。 改善された明瞭度と細部の再現性により、スリリングなリスニング体験が得られます。シンバルの繊細 なタッチやピアノの複雑な倍音など、微妙なニュアンスが Q シリーズではより鮮明になります。 用途に合わせたラインナップ Q シリーズには 8 つのモデルがあります。コンパクトなブックシェルフ型スピーカーからパワフルなフ ロアスタンド型スピーカー、さらに薄型のオンウォール型スピーカー、高性能なホームシアターモデル まで、幅広いラインナップを取り揃えています。広々としたリビングルームに設置しても、憩いの空間 に設置しても、Q シリーズの多様なフォームファクターと機能により、音楽から映画、ゲームまで、 スペースやリスニングの好みに合わせて最適な HiFi セットを構築することができます。 多彩なジャンルの音楽を シンフォニーに身をゆだねたり、お気に入りのバンドを思い切り楽しんだり、気分を盛り上げるプレイ リストを作ったり。Q シリーズ・スピーカーは、魅惑的なオーディオ体験をお届けします。Q11 Meta と Q7 Meta の 2 種類の 3 ウェイ・フロアスタンド型モデルがあり、洗練されたディテールとパワフル な低音で音楽に命を吹き込みます。 スピーカーをキャビネットやシェルフの上に置きたい場合、Q シリーズには、3 ウェイの Q Concerto Meta や、よりコンパクトな Q3 Meta、Q1 Meta などのブックシェルフ型スピーカーが用意されています。 Q シリーズ・ブックシェルフ型スピーカー用に設計された SQ1 フロアスタンドは、スピーカーの性能を 発揮するための頑丈なプラットフォームを作ります。床や棚のスペースに制約がある場合、Q3 Meta と Q1 Meta は、オプションの B2 ウォール・ブラケットを使用して簡単に壁掛けできます。 さらに、スリムな Q4 Meta は、オンウォール・スピーカー・ソリューションとして特別に設計されて います。また、LC R (左、中央、右)スピーカーとしても使用でき、床面積を占有することなく、より 広がりのあるサウンドスケープを実現します。 映画の瞬間を、最大限に Q6 Meta の 3 ウェイ・センター・スピーカーは、メインスピーカーと同じ Uni-Q ドライバーを搭載し、完璧 な色調のマッチングとシームレスなサウンドステージを提供します。これにより、声が鮮明でクリアになり、 セリフが非常に明瞭になります。この汎用的な密閉型スピーカーは、キャビネットや壁のくぼみに設置できる LC R (左、中央、右)スピーカーとしても使用できるように設計されています。 サラウンドサウンドを追加することで、あらゆる方向からすべてを感知し、没入感と雰囲気のある体験を生 み出します。フレキシブルな Q4 Meta オンウォールスピーカーは、サラウンドスピーカーとして理想的です。 Q8 Meta は、一体型ウォールマウント機能により、サラウンドまたはリアスピーカーとして使用できます。 また、Dolby Atmos の高さに合わせて別のメインスピーカーの上に設置し、天井から音を跳ね返すことも できます。これにより、特別な設置作業を行うことなく、Dolby Atmos を部屋に取り入れることができます。 Q シリーズを KEF のサブウーファーと組み合わせると、さらにインパクトが増加します。森林のシーンでの 葉の繊細なざわめきや、サスペンスに満ちたシーンのダイナミックなうねりなど、Q シリーズは大切な瞬間を 逃しません。 デザインによるディテール Q シリーズスピーカーは、現代的なミニマルデザインを採用し、高級感のある繊細な輝きを放つサテン仕上げが 施されています。サテン・ブラック、サテン・ホワイト、ウォルナット仕上げの 3 色から選択でき、厳選された カラーのドライバー・ユニットを搭載しているため、どのようなインテリアにも無理なく溶け込むように設計さ れています。 スピーカーには専用グリルが付属しており、必要に応じてドライバーを保護することができます。このカラー・ マッチング・グリルは、Q シリーズのクリーンでシームレスなスタイリングを踏襲しつつ、まとまりのある美し さを維持し、マグネット固定により確実かつ正確にフィットします。
¥79,200
【試聴購入可能】Q3 Meta KEF
2ウェイ・ブックシェルフ型スピーカーQ3 Meta HiFiスピーカーは、中型パッケージで正確な音質を実現するよう設計されています。6.5インチ第12世代Uni-QドライバーアレイMAT™を搭載していることで、いつでもクリアなサウンドをお楽しみいただけます。ホームシアターシステムを強化する場合でも、お気に入りの音楽を楽しむ場合でも、このブックシェルフ型スピーカーは卓越した深みとディテールを備えたハイ・フィデリティなサウンドをお届けします。 【専用スタンド】SQ1 Floor Stand ⇦ここから商品ページへ移動できます 機能概要 ●Metamaterial Absorption Technology (MAT) が、高域の歪みを 99% 排除し、ピュアで自然なサウンドを実現 ● MAT 搭載の第 12 世代 Uni-Q ドライバーが、卓越した音響精度を実現 ● クロスオーバー設計を強化し、信号経路を微調整することで原音に忠実なクリーンなサウンドを実現 ● 明瞭度とディテールを向上させる 3 ウェイ・デザイン(Q11 Meta, Q7 Meta, Q Concerto Meta, Q6 Meta) ●ハイブリッド・アルミニウム・コーン LF ドライバーによる深くパワフルな低音 (Q11 Meta, Q7 Meta, QConcert Meta, Q6 Meta) ●8 種類のモデル: Q11 Meta、 Q7 Meta、 Q ConcertoMeta、 Q3 Meta、 Q1 Meta、 Q6 Meta、 Q8 Meta、Q4 Meta ●サテンブラック、サテンホワイト、ウォルナット仕上げをご用意 ●ドライバー保護と美観の完璧なバランスを実現するマグネットグリル ●オプションの B2 ウォールブラケットにより、Q3 Meta および Q1 Meta の壁掛け設置が可能 ●Q Concerto Meta、 Q3 Meta、 Q1 Meta 用 SQ1フロアスタンドは別売りです ●Q11 Meta および Q7 Meta 用のオプション PQ1 台座スパイクキットが利用可能です MAT™ による革新的な吸音 Q シリーズの新たな進化は、メタマテリアル吸音技術 (MAT)1 の採用です。この革新的な技術により、 最新の第 12 世代 Uni-Q ドライバー・アレイの性能は、精度と明瞭度という点で新たなレベルに到達 しました。 MAT は非常に複雑な迷路のような構造で、複雑に入り組んだ各チャンネルが特定の周波数を効率的に 吸収します。このチャンネルが組み合わされると、音響的なブラックホールとして機能し、トゥイータ ー後部に発生する不要な音を 99%吸収します。これにより、結果として生じる歪みを排除し、よりピ ュアで自然な音響パフォーマンスを実現します。 0.5 ウェイの進化 進化した Q シリーズは、 2.5 ウェイから 3 ウェイのスピーカーデザインにアップグレードされました。 この刷新された構成により周波数帯域が分離され、 Uni-Q ドライバーが高域と中域を担当し、新設計の低域専用ドライバーが低域を管理します。 それぞれの周波数帯域に合わせてドライバーを最適化することで、第 12 世代 Uni-Q ドライバーがさらに優れた性能を発揮できるようになりました。中音域コーンの動きを最小限に抑えることで、トゥイーターはより滑らかで安定した表面で高音域を伝達することができます。この動きの減少が中低域の歪みの減少につながり、ディテールと明瞭度が大幅に改善されます。 深くクリーンな低音 Q シリーズには、新しいバス・ドライバーが採用されています。ペーパー・コーンの上に浅く凹んだア ルミニウム・スキンを載せたハイブリッド構造により、低音のパンチとスピードを向上させるピストン のような動きを実現する剛性を持たせています。3D FEA(3 次元有限要素回析)で最適化されたサラウ ンド形状と組み合わせることで、高エクスカーションでのリニアリティが大幅に向上しています。この 結果、高出力時でも正確で俊敏な低音域の管理が可能になります。 さらに、CFD(数値流体力学)でモデリングされたフレアポートは、乱流を最小限に抑え、雑音を低減 します。これにより、ポート搭載スピーカーは、よりクリーンでコントロールされた低音を再生するこ とができます。 1000 回の測定から改良されたクロスオーバー Q シリーズの重要なコンポーネントは、すべてのスピーカーパーツのシームレスな統合を保証する、 洗練されたクロスオーバーです。 これを実現するため、KEF のエンジニアは、英国メイドストーンにある無響室で、特注のリファレンス ・マイクロホン・アレイを使用して、各スピーカー・モデルについて 1,000 回以上の具体的な測定を行 っています。 このような広範な軸上・軸外測定により、私たちのチームは各モデルの音響的相互作用を徹底的に理解 し、高度なシミュレーションとプロトタイピングによる正確なクロスオーバー設計を可能にしていま す。この綿密なプロセスは、LS50 Meta の開発から引き継がれ、最新の Blade である Reference シリー ズと R シリーズの開発を通じてさらに強化され、各スピーカーモデルで正確な信号経路の最適化と最高 のパフォーマンスを実現しています。 シャドーフレアによる鮮明度の向上 フラッグシップモデルから派生したシャドーフレアは、進化した Q シリーズのさらなるアップグレード です。キャビネットの不要な回折を低減し、第 12 世代の Uni-Q with MAT が最高のポテンシャルを発揮 できるようにします。 シャドーフレアは、精密に設計された表面で、Uni-Q ドライバーアレイの導波管効果を拡張します。 これにより、ツイーターはキャビネットのエッジを見通すことができなくなり、回折の可能性が最も高 い「シャドウ領域」が形成され、音響的影響が無視できるレベルまで最小限に抑えることができます。 改善された明瞭度と細部の再現性により、スリリングなリスニング体験が得られます。シンバルの繊細 なタッチやピアノの複雑な倍音など、微妙なニュアンスが Q シリーズではより鮮明になります。 用途に合わせたラインナップ Q シリーズには 8 つのモデルがあります。コンパクトなブックシェルフ型スピーカーからパワフルなフ ロアスタンド型スピーカー、さらに薄型のオンウォール型スピーカー、高性能なホームシアターモデル まで、幅広いラインナップを取り揃えています。広々としたリビングルームに設置しても、憩いの空間 に設置しても、Q シリーズの多様なフォームファクターと機能により、音楽から映画、ゲームまで、 スペースやリスニングの好みに合わせて最適な HiFi セットを構築することができます。 多彩なジャンルの音楽を シンフォニーに身をゆだねたり、お気に入りのバンドを思い切り楽しんだり、気分を盛り上げるプレイ リストを作ったり。Q シリーズ・スピーカーは、魅惑的なオーディオ体験をお届けします。Q11 Meta と Q7 Meta の 2 種類の 3 ウェイ・フロアスタンド型モデルがあり、洗練されたディテールとパワフル な低音で音楽に命を吹き込みます。 スピーカーをキャビネットやシェルフの上に置きたい場合、Q シリーズには、3 ウェイの Q Concerto Meta や、よりコンパクトな Q3 Meta、Q1 Meta などのブックシェルフ型スピーカーが用意されています。 Q シリーズ・ブックシェルフ型スピーカー用に設計された SQ1 フロアスタンドは、スピーカーの性能を 発揮するための頑丈なプラットフォームを作ります。床や棚のスペースに制約がある場合、Q3 Meta と Q1 Meta は、オプションの B2 ウォール・ブラケットを使用して簡単に壁掛けできます。 さらに、スリムな Q4 Meta は、オンウォール・スピーカー・ソリューションとして特別に設計されて います。また、LC R (左、中央、右)スピーカーとしても使用でき、床面積を占有することなく、より 広がりのあるサウンドスケープを実現します。 映画の瞬間を、最大限に Q6 Meta の 3 ウェイ・センター・スピーカーは、メインスピーカーと同じ Uni-Q ドライバーを搭載し、完璧 な色調のマッチングとシームレスなサウンドステージを提供します。これにより、声が鮮明でクリアになり、 セリフが非常に明瞭になります。この汎用的な密閉型スピーカーは、キャビネットや壁のくぼみに設置できる LC R (左、中央、右)スピーカーとしても使用できるように設計されています。 サラウンドサウンドを追加することで、あらゆる方向からすべてを感知し、没入感と雰囲気のある体験を生 み出します。フレキシブルな Q4 Meta オンウォールスピーカーは、サラウンドスピーカーとして理想的です。 Q8 Meta は、一体型ウォールマウント機能により、サラウンドまたはリアスピーカーとして使用できます。 また、Dolby Atmos の高さに合わせて別のメインスピーカーの上に設置し、天井から音を跳ね返すことも できます。これにより、特別な設置作業を行うことなく、Dolby Atmos を部屋に取り入れることができます。 Q シリーズを KEF のサブウーファーと組み合わせると、さらにインパクトが増加します。森林のシーンでの 葉の繊細なざわめきや、サスペンスに満ちたシーンのダイナミックなうねりなど、Q シリーズは大切な瞬間を 逃しません。 デザインによるディテール Q シリーズスピーカーは、現代的なミニマルデザインを採用し、高級感のある繊細な輝きを放つサテン仕上げが 施されています。サテン・ブラック、サテン・ホワイト、ウォルナット仕上げの 3 色から選択でき、厳選された カラーのドライバー・ユニットを搭載しているため、どのようなインテリアにも無理なく溶け込むように設計さ れています。 スピーカーには専用グリルが付属しており、必要に応じてドライバーを保護することができます。このカラー・ マッチング・グリルは、Q シリーズのクリーンでシームレスなスタイリングを踏襲しつつ、まとまりのある美し さを維持し、マグネット固定により確実かつ正確にフィットします。
¥108,900
【試聴購入可能】R-40M Klipsch
ALL NEW 90° X 90°TRACTRIX HORNTractrix®の曲線構造は、ホーンから広がるサウンドを最も効率的に再生し、幅広く均一に自然な響きを届けます。リニアトラベルサスペンション(LTS)アルミニウムダイアフラムツイーターサスペンションには極めて軽量かつ剛性が高い性質を持つ素材、カプトン、マグネットにはネオジウムマグネットを採用。アコースティック楽器の音の質感や、ボーカルの艶やかな表現力に優れています。スパンコッパー熱成形結晶性ポリマーウーハーTCP (Thermoformed Crystalline Polymer )ウーハーは、軽量かつ強度が高く、音の歪みを最小限に抑えながらスピード感のあるKlipsch ならではの力強い低音を再生します。HIGH-QUALITY CABINET DESIGN & APPEARANCEブレーシング加工を施したキャビネットは、キャビネットの鳴きに由来する不要な振動を抑えることで、音響精度を向上させ、原音に忠実な、より正確なサウンドを再現します。キャビネットは落ち着いたブラックの木目調仕上げ。映像からの光の反射を抑え、映像鑑賞の邪魔をしません。
¥41,151
【試聴購入可能】R-50M Klipsch
ALL NEW 90° X 90°TRACTRIX HORNTractrix®の曲線構造は、ホーンから広がるサウンドを最も効率的に再生し、幅広く均一に自然な響きを届けます。リニアトラベルサスペンション(LTS)アルミニウムダイアフラムツイーターサスペンションには極めて軽量かつ剛性が高い性質を持つ素材、カプトン、マグネットにはネオジウムマグネットを採用。アコースティック楽器の音の質感や、ボーカルの艶やかな表現力に優れています。スパンコッパー熱成形結晶性ポリマーウーハーTCP (Thermoformed Crystalline Polymer )ウーハーは、軽量かつ強度が高く、音の歪みを最小限に抑えながらスピード感のあるKlipsch ならではの力強い低音を再生します。HIGH-QUALITY CABINET DESIGN & APPEARANCEブレーシング加工を施したキャビネットは、キャビネットの鳴きに由来する不要な振動を抑えることで、音響精度を向上させ、原音に忠実な、より正確なサウンドを再現します。キャビネットは落ち着いたブラックの木目調仕上げ。映像からの光の反射を抑え、映像鑑賞の邪魔をしません。
¥47,850
R100 Polk Audio
■WHAT BETTER SOUNDS LIKEReserveシリーズは、音楽、映画、ゲームなどあらゆるホームエンターテインメントに本格的なパフォーマンスを提供するために開発された、高性能で汎用性の高いスピーカーです。Reserveシリーズは、先進的な素材や音響に関する広範な研究・開発によって蓄積された技術を用いて、プレミアム品質のスピーカーを手の届く価格で提供するというPolk Audioのミッションを具現化しています。 ■ピナクル・リングラジエーター40年以上にわたるトゥイーターの革新、設計、試作を経て、新たに1インチの高精細ピナクル・リングラジエーターを開発しました。Polk Audioが開発したこのトゥイーターは、不要な色付けや歪みのない、極めてクリアで鮮明な高音域を実現します。ピナクル・トゥイーターは、高域エネルギーの拡散性を劇的に改善する精密に調整されたウェーブガイドを採用しており、幅広い「スイートスポット」を確保するとともに、徹底的にダンプされたリアチャンバーが不要な共振を解消します。 ■5.25インチ・タービンコーン人間の耳が特に敏感な中音域を自然に再現するためにタービンコーンを開発。これは元々フラッグシップモデル(Legendシリーズ)のために作られたものです。この振動板は、Polk Audio独自のフォームコアとタービン形状を組み合わせたもので、インジェクション成形によって作られています。質量を増やすことなく剛性と内部損失を飛躍的に高めることにより、細部まで聞き取りやすく、スムーズできめ細やかな中音域と余裕のある低音を実現しています。 ■特許取得済みのX-Port(ETF)Polkが新たに特許を取得したX-Portは、固有音フィルター(Eigentone Filter)を搭載しており、歪みのない豊かな低音を実現します。このフィルターは、スピーカーのポートおよびキャビネットで発生する共振を吸収するために特別に調整された一対のクローズドパイプ・アブソーバーで構成されており、中低域と中域の歪を取り除き、スムーズで高解像度なサウンドを実現します。 ■洗練されたエレガントなデザインReserveシリーズは、洗練されたエレガンスと普遍的な魅力をまとうミニマル・デザインに仕上げられています。 ■より良いパフォーマンスのためのプレミアムキャビネットPolkは、キャビネットは美しいものであると同時に、再生音に対して何も付加しないものであるべきだと考えています。Polk Reserveのキャビネット、補強、内部エンクロージャーは、定在波を最小限に抑え、不要な共振を排除するように精密に設計されています。その結果、トランスデューサー・アレイをしっかりと固定し、録音を忠実に再現するキャビネットが誕生しました。 ■Hi-Res Audio認証Polk Reserve R100は、Hi-Res Audio認証を取得しています。2チャンネルの音楽リスニングはもちろん、映画、スポーツ、ゲームのサウンドトラックのマルチチャンネル再生においても並外れたパフォーマンスを発揮します。
¥62,370
R200 Polk Audio
■WHAT BETTER SOUNDS LIKEReserveシリーズは、音楽、映画、ゲームなどあらゆるホームエンターテインメントに本格的なパフォーマンスを提供するために開発された、高性能で汎用性の高いスピーカーです。Reserveシリーズは、先進的な素材や音響に関する広範な研究・開発によって蓄積された技術を用いて、プレミアム品質のスピーカーを手の届く価格で提供するというPolk Audioのミッションを具現化しています。 ■ピナクル・リングラジエーター40年以上にわたるトゥイーターの革新、設計、試作を経て、新たに1インチの高精細ピナクル・リングラジエーターを開発しました。Polk Audioが開発したこのトゥイーターは、不要な色付けや歪みのない、極めてクリアで鮮明な高音域を実現します。ピナクル・トゥイーターは、高域エネルギーの拡散性を劇的に改善する精密に調整されたウェーブガイドを採用しており、幅広い「スイートスポット」を確保するとともに、徹底的にダンプされたリアチャンバーが不要な共振を解消します。 ■6.5インチ・タービンコーン人間の耳が特に敏感な中音域を自然に再現するためにタービンコーンを開発。これは元々フラッグシップモデル(Legendシリーズ)のために作られたものです。この振動板は、Polk Audio独自のフォームコアとタービン形状を組み合わせたもので、インジェクション成形によって作られています。質量を増やすことなく剛性と内部損失を飛躍的に高めることにより、細部まで聞き取りやすく、スムーズできめ細やかな中音域と余裕のある低音を実現しています。 ■特許取得済みのX-Port(ETF)Polkが新たに特許を取得したX-Portは、固有音フィルター(Eigentone Filter)を搭載しており、歪みのない豊かな低音を実現します。このフィルターは、スピーカーのポートおよびキャビネットで発生する共振を吸収するために特別に調整された一対のクローズドパイプ・アブソーバーで構成されており、中低域と中域の歪を取り除き、スムーズで高解像度なサウンドを実現します。 ■洗練されたエレガントなデザインReserveシリーズは、洗練されたエレガンスと普遍的な魅力をまとうミニマル・デザインに仕上げられています。 ■ホームシアターへの拡張性R200は、ステレオリスニング用のスピーカーとしてはもちろん、ホームシアターのフロントスピーカーやサラウンドスピーカーとしても使用できます。さらにR900を追加することで、イマーシブサウンドへの拡張が可能です。R900は別売りとなります。 ■Hi-Res Audio認証Polk Reserve R100は、Hi-Res Audio認証を取得しています。2チャンネルの音楽リスニングはもちろん、映画、スポーツ、ゲームのサウンドトラックのマルチチャンネル再生においても並外れたパフォーマンスを発揮します。
¥83,754
SC-M41 DENON
2.5cmソフトドームツィーター繊細で透明感の高い響きを実現するソフトドームツィーターを採用。振動板の外周を支えるエッジ背面の構造を見直すことにより、内部の空気圧を最適化。ピストンモーションのバランスを整え低歪でクリアな再生を実現しました。磁気回路にはアルミ製のショートリングを追加し、高音域の歪みを大幅に改善しています。12cmペーパーコーンウーハー質量と剛性のバランスに優れ、レスポンスの良い12cm口径のペーパーコーンウーハーを搭載しています。背面に設けられたバスレフダクトと併せ、豊かな量感と切れのよさを両立した低音再生を実現しています。振動板を支えるサスペンションの形状を最適化することによりピストンモーションのバランスを改善し、歪みを低減しています。高剛性キャビネット再生音を濁らせる原因となる箱鳴りを抑え、クリアなサウンドを実現するために、キャビネットには均質な強度と安定した音響特性を備える15mm厚のMDFを使用しています。さらにサイドパネルの間と各パネルの接合部に補強を加え、キャビネットの剛性を高めています。大型スクリュー式スピーカー端子スピーカー端子には、確実な接続が可能な大型のスクリュー式を採用。また、バナナプラグにも対応しています。断面積を58%アップした付属スピーカーケーブルエネルギッシュなサウンドのために付属スピーカーケーブルの断面積を58%アップしました。
¥19,800
【試聴購入可能】STAGE 240B [エスプレッソ/ラテ] JBL
世界的に知られた当社施設アコースティック・エンジニアリング・センター・オブ・エクセレンス(カリフォルニア州ノースリッジ)で設計Stage 240BはJBL Stage シリーズでは最小のブックシェルフ型スピーカーです。小型ながらも優れた性能を発揮します。240Bは、メインスピーカーあるいはサラウンドスピーカーとして使用できる汎用性を備えています。当フロア型スピーカーは、特許取得済み次世代型ハイディフィニション・イメージング(HDI™)ウェーブガイド、1インチ(25mm)のアノダイズド・アルミニウム・ドームツイーター、および4.5インチ(114mm)のポリセルロース・リブドコーン・ウーファーを備えた2ウェイデザインを特徴としており、JBLならではの深い低音を実現します。 4.5インチ(114mm)ポリセルロース・リブドコーン・ウーファーStage 2シリーズの各スピーカーは、ポリセルロース・リブドコーン・ウーファーを搭載しています。当ピュアパルプコーンは、剛性を向上させるために他の素材を独自に組み合わせており、縁のデザインは伝説的なJBLデザインを反映しています。これらのウーファーが生み出す低音は、深く、正確で、部屋を包み込みます。 次世代型HDI™ウェーブガイド搭載1インチ(25mm)径アノダイズド・アルミニウム・ドームツイーターこれまで積み重ねたウェーブガイドの設計・研究を通し、JBLは指向性の改善、回折の低減、軸上および軸外でのニュートラルな周波数特性を実現する、複雑かつ特徴的な形状を開発しました。Stage 2のHDIホーンは、アノダイズド・アルミニウム・ドームツイーターと組み合わせることで、効率性とダイナミクスを高めます。 高精度2ウェイ・クロスオーバーStage 2シリーズのクロスオーバーには、プレミアムコンポーネントが使用されています。高音域セクションは、歪みを軽減し音響性能を向上させる空芯インダクターとマイラーコンデンサを備えています。低音域セクションは、積層コアインダクターおよび電解コンデンサを備えています。これらのプレミアム材料は、より多くの電力を処理し、エネルギーをより速く送信するため、システム性能が向上します。 5ウェイ・スピーカー端子頑丈な5ウェイ・スピーカー端子により、リスナーは高品質な接続を選択できます。 マグネット付きグリルStage 2では、磁気的に取り付けられたグリル、独自のトリムリング、フローティングフロントバッフルデザインなど、ライン全体にプレミアムなディテールを秘めています。同価格帯のスピーカーにはあまり見られない高級さです。 リアバスレフ方式240Bにはフレアー付ポートが搭載されています。この新しいフレア設計により、スピーカーキャビネットから出る際の空気の速度が低下し、出力の詰まりや色付けがなくなります。 滑り止めパッド240Bには、スピーカーを所定の位置にしっかりと固定し、振動を最小限に抑えるための滑り止めパッドが含まれています。 壁面および1/4-20インサート取付けオプション240Bには、壁への取り付けが容易なブラケットと、アフターマーケットマウントシステムで使用する業界標準の1/4-20ねじインサートが含まれています。
¥32,140
【試聴購入可能】STAGE 250B [エスプレッソ/ラテ] JBL
世界的に知られた当社施設アコースティック・エンジニアリング・センター・オブ・エクセレンス(カリフォルニア州ノースリッジ)で設計Stage 250BはJBL Stage シリーズでは最大のブックシェルフ型スピーカーです。小さなサイズながら優れたパフォーマンスを提供します。250Bは、メインスピーカーあるいはサラウンドスピーカーは、特許取得済み次世代型ハイディフィニション・イメージング(HDI™)ウェーブガイド、1インチ(25mm)のアノダイズド・アルミニウム・ドームツイーター、および5.25インチ(130mm)のポリセルロース・リブドコーン・ウーファーを備えた2ウェイデザインを特徴としており、JBLならではの深い低音を実現します。 2×5.25インチ(130mm)ポリセルロース・リブドコーン・ウーファーStage2シリーズの各スピーカーは、ポリセルロース・リブドコーン・ウーファーを搭載しています。当ピュアパルプコーンは、剛性を向上させるために他の素材を独自に組み合わせており、縁のデザインは伝説的なJBLデザインを反映しています。これらのウーファーが生み出す低音は、深く、正確で、部屋を包み込みます。 次世代型HDI™ウェーブガイド搭載1インチ(25mm)径アノダイズド・アルミニウム・ドームツイーターこれまで積み重ねたウェーブガイドの設計・研究を通し、JBLは指向性の改善、回折の低減、軸上および軸外でのニュートラルな周波数特性を実現する、複雑かつ特徴的な形状を開発しました。Stage 2のHDIホーンは、アノダイズド・アルミニウム・ドームツイーターと組み合わせることで、効率性とダイナミクスを高めます。 高精度2ウェイ・クロスオーバーStage 2シリーズのクロスオーバーには、プレミアムコンポーネントが使用されています。高音域セクションは、歪みを軽減し音響性能を向上させる空芯インダクターとマイラーコンデンサを備えています。低音域セクションは、積層コアインダクターおよび電解コンデンサを備えています。これらのプレミアム材料は、より多くの電力を処理し、エネルギーをより速く送信するため、システム性能が向上します。 5ウェイ・スピーカー端子頑丈な5ウェイ・スピーカー端子により、リスナーは高品質な接続を選択できます。 マグネット付きグリルStage 2では、磁気的に取り付けられたグリル、独自のトリムリング、フローティングフロントバッフルデザインなど、ライン全体にプレミアムなディテールを秘めています。同価格帯のスピーカーにはあまり見られない高級さです。 リアバスレフ方式240Bにはフレアー付ポートが搭載されています。この新しいフレア設計により、スピーカーキャビネットから出る際の空気の速度が低下し、出力の詰まりや色付けがなくなります。 滑り止めパッド240Bには、スピーカーを所定の位置にしっかりと固定し、振動を最小限に抑えるための滑り止めパッドが含まれています。 壁面および1/4-20インサート取付けオプション240Bには、壁への取り付けが容易なブラケットと、アフターマーケットマウントシステムで使用する業界標準の1/4-20ねじインサートが含まれています。
¥46,156