S2 Kanto Audio
S2スピーカースタンドは、デスクトップスピーカーのセットアップに最適です。 16度の傾斜により、適切なリスニングポジションに設置することで、スピーカーが持つ全周波数帯域を体験することができます。 また、各スタンドには、スピーカーの安定性を確保し、振動を軽減するための複数のフォームパッドが施されています。 ■16度の傾斜波長が短い高周波は、耳に向けない限り聞こえにくくなります。スピーカーをリスナーの耳に向かって傾けることで、スピーカー性能を最大限に引き出せ、全ての周波数を逃すことなく聴くことができます。 ■フォームパッド各スタンドの上部と底部のフォームパッドによりスピーカーの安定性を高め、共振を軽減しています。 ■ミニマルデザイン必要最小限の素材で作られており、デスクトップの見た目をすっきり美しく保ちます。 ■ソリッドメタル塗装仕上げのスチール製で、高い耐久性と耐振動性に優れています。
¥4,980
S3 Floor Stand KEF
R3 用スピーカースタンドR3 スピーカー専用に設計されたS3スタンドは、スピーカーのUni-Qドライバーを他のフロアスタンディングスピーカーと同じ高さになるよう設計されており、システム全体のまとまりを向上させることができます。 ケーブル類を収納するためのマネジメントシステム、安定性を高めるためのパッド追加機能などを備え、スピーカーに最適なステージを作り上げます。※スピーカーは付属していません The height of performanceR3 Metaの位置を高く設置することで、理想的なドライバー位置の高さを作り出し、最高のサウンド体験を提供するよう設計されています。 R3 Metaのための安定性アルミニウムを使用した構造で、剛性と安定性を確保 ケーブルが見えない設計ケーブルマネジメントを搭載したことで、すっきりとした外観を実現しました。 エレガントなデザイン性お持ちのR3 Meta本体色はもちろんのこと、インテリアに合わせれるよう、カラーは3色からお選びいただけます。そして、この直線的デザインは、シームレスさを醸し出すことで融合し、更にスピーカーを引き立てます。
¥110,000
S4 Kanto Audio
S4スピーカースタンドは、デスクトップスピーカーのセットアップに最適です。 16度の傾斜により、スピーカーが提供する全周波数帯域を体験することができます。 各スタンドには、安定性を維持し、スピーカーの振動を軽減するために、複数のエリアにフォームパッドが施されています。 さらに、付属のネジを使用してスピーカーを所定の位置に固定することで、安定性をさらに向上させることができます。 ■傾斜16度波長が短い高周波は、耳に向けない限り聞こえにくくなります。スピーカーをリスナーの耳に向かって傾けることで、スピーカー性能を最大限に引き出せ、全ての周波数を逃すことなく聴くことができます。 ■フォームパッド各スタンドの上部と底部のフォームパッドによりスピーカーの安定性を高め、共振を軽減しています。 ■マウントホール付属の1/4 “-20ネジでスピーカーを所定の位置に固定することにより、安定性をさらに向上させます。 ■ミニマルデザイン必要最小限の素材で作られており、デスクトップの見た目をすっきり美しく保ちます。 ■ソリッドメタル塗装仕上げのアルミニウム製で、高い耐久性と耐振動性に優れています。
¥5,980
S6 Kanto Audio
S6スピーカースタンドは、4~7インチのデスクトップスピーカーのセットアップに最適です。 16度の傾斜により、全周波数帯域を体験することができます。各スタンドには、安定性を維持し、スピーカーの振動を軽減するために、複数のエリアにフォームパッドが施されています。 付属のネジでスピーカーを所定の位置に固定することにより、安定性をさらに向上させます。 ■傾斜16度波長が短い高周波は、耳に向けない限り聞こえにくくなります。スピーカーをリスナーの耳に向かって傾けることで、スピーカー性能を最大限に引き出せ、全ての周波数を逃すことなく聴くことができます。 ■振動の低減各スタンドの上部と底部にあるフォームパッドは、スピーカーを隔離し、望ましくない共振を軽減します。色付けのないクリアなサウンドに保ちます。 ■安定性の向上付属の1/4 “-20ネジでスピーカーを所定の位置に固定することにより、安定性をさらに向上させます。 ■ミニマルデザイン必要最小限の素材で作られており、デスクトップの見た目をすっきり美しく保ちます。 ■高い耐荷重各スタンドは最大約9 kgまでの重量をサポートできるように5 mmの頑丈なスチールで作られており、高い耐久性と耐振動性を誇ります。
¥8,980
SA35 ARCAM
●設置性に優れたコンパクトな筐体に SA45 譲りの豊かな音楽性と高い操作性を凝縮したストリーミング・アンプ●ハイパワーながら超低歪みを実現する 120W/ch 出力の第 5 世代クラス G アンプを搭載●最大 384kHz/32bit のハイレゾ音源再生に対応、DAC 部には ESS 最新の Hyperstream iV DAC(ESS ES9027 PRO)をバランス構成で配置●アナログ/デジタル両方の豊富な接続性●HDMI eARC でテレビやプロジェクターにも接続可能●それぞれ独立した MM/MC フォノ入力を搭載●デュアル・サブーウーファー出力による拡張性●Dirac Live による高度なルーム補正機能を装備●アルバムデータやメタデータを鮮やかに表示する 6.5 インチ液晶ディスプレイ搭載●Apple Airplay、Googlecast、Spotify Connect をサポート。さらに Roon Ready、Qobuz Connect 対応予定●手のひらに収まるコンパクトなリモコン付属、さらに ARCAM Radia アプリ対応により直感的に操作可能●プラスチックフリーのサステナブルなパッケージ ARCAM SA35 は音楽にこだわるリスナーのためのオールインワン・ストリーミングシステムです。 繊細な音のひとつひとつを丁寧に再現し、音楽が持つ細やかなニュアンスや感動をそのままに届けるための技術が詰め込まれています。イギリス・ケンブリッジで設計・製造され、最新のデジタルオーディオ/ストリーミングプラットフォーム、新設計のリニア・トロイダルトランス電源、刷新されたユーザーインターフェース、そして専用アプリを搭載しています。 SA35は、6層構造のデジタルオーディオ基板を新たに設計。ノイズや干渉を最小限に抑えるグランドプレーンを基板全体に配置し、音質を守ります。音の中核を担うのは、ESS社製の最新DAC「Hyperstream iV」。ジッター除去技術とバランス構成により、さらに優れた音質を実現。加えて、低ノイズ動作を可能にする新開発のリニア・トロイダルトランス電源、スタンバイ時には高効率に切り替わるスイッチング電源も搭載されています。 ARCAMの長年の技術を基に設計された第5世代「Class G」アンプは、これまで以上に高音質・高効率を実現。使用されている部品や素材も徹底的に見直し、妥協のない音響性能を追求しています。 前面には、アルバムアートや楽曲情報を大きく見やすく表示する6.5インチの高解像度ディスプレイを搭載。操作はスマートフォンやタブレットにも対応し、主要な音楽ストリーミングサービスも利用可能です。Wi-Fi接続は専用アプリ「ARCAM Radia App」を使えば簡単に設定できます。 接続後は、Apple AirPlay、Google Cast、Spotify Connect、TIDAL Connect、Roonなどのサービスで、すぐに音楽を再生可能。さらにサブウーファー出力やDirac Live音場補正機能にも対応しており、お好きなスピーカーを使ってどんな部屋でも理想のサウンドが楽しめます。 SA35 は、ハイレゾ音源を本格的に楽しむための、究極のオーディオソリューションです。
¥445,500
SA45 ARCAM
●スピーカーをつなぐだけで幅広い音楽ストリーミングサービスから高品位な音楽再生が可能なストリーミング・アンプ●ARCAM が誇る、卓越した音楽性を実現する 180W/ch 出力の 第 5 世代クラス G アンプ搭載●ARCAM Radia シリーズ唯一のフルバランス設計を採用●最大 384kHz/32bit のハイレゾ音源再生に対応、DAC 部には ESS 最新の Hyperstream iV DAC(ESS ES9027 PRO)をバランス構成で配置●アナログ/デジタル両方の豊富な接続性●HDMI eARC でテレビやプロジェクターにも接続可能●それぞれ独立した MM/MC フォノ入力を搭載●デュアル・サブーウーファー出力による拡張性●Dirac Live による高度なルーム補正機能を装備●アルバムデータやメタデータを高解像度で視認性高く表示する 8.8 インチ大型液晶ディスプレイ搭載●Apple Airplay、Googlecast、Spotify Connect をサポート。さらに Roon Ready、Qobuz Connect 対応予定●手のひらに収まるコンパクトなリモコン付属、さらに ARCAM Radia アプリ対応により直感的に操作可能●プラスチックフリーのサステナブルなパッケージ ARCAM SA45 は音楽を愛するすべての人のためのオールインワン・ストリーミング・システムです 微細な音まで忠実に再現するために磨き上げられた技術を搭載し、音楽の繊細さ、ニュアンス、そして感動をそのままに楽しめます。イギリス・ケンブリッジで設計されたこの製品は、ARCAMの最高峰統合アンプ「A49」の系譜を受け継ぐフラッグシップモデルです。 SA45 は、デジタルとアナログの両方に対応したバランス設計のオーディオ回路、新開発のストリーミングプラットフォーム、新設計のリニア・トロイダルトランス電源、さらに刷新されたユーザーインターフェースと専用アプリを搭載した、まさに“音楽のための総合力”を持つ一台です。 新たに設計された6層構造のデジタルオーディオ基板は、全体にグランドプレーン(基準電位面)を敷設することでノイズを低減し、ESS社の最新DAC「Hyperstream iV」を採用。ジッター除去技術とバランス構成で、さらに高品位な音質を実現しています。また、内部全体を駆動する新型リニア電源は低ノイズを実現し、スタンバイ時には高効率なスイッチング電源に切り替わります。 アンプ部には、ARCAMが長年培ってきた第5世代「Class G」アンプを搭載。音質と効率に優れたこの方式は、新素材と新コンポーネントによってさらに進化し、妥協のない音響性能を追求しています。 正面には、アルバムアートや楽曲情報を大きく表示できる高精細な8.8インチディスプレイを搭載。操作も簡単で、スマートフォンやタブレット、主要なストリーミングサービスに幅広く対応しています。Wi-Fi接続も専用アプリ「ARCAM Radia App」でスムーズに設定可能です。 接続後は、Apple AirPlay、Google Cast、Spotify Connect、TIDAL Connect、Roon などのサービスで即再生が可能。さらにサブウーファー出力や Dirac Live(音場補正)にも対応しており、どんな部屋でも最適なサウンドが楽しめます。 SA45 は、ハイレゾ音源を最高の品質で楽しむための、究極のオールインワン・オーディオソリューションです。
¥628,650
SACD 30n Marantz
●マランツ史上最高のネットワーク再生と SA-12 に匹敵する SACD / CD 再生を実現・新世代のマランツデザイン伝統的なデザインエレメントを受け継ぎながら、現代的な解釈により生み出された新しいハウジング・様々なデジタルコンテンツを自在に再生SACD、CD、ネットワーク、ストリーミング、AirPlay 2、Bluetooth(R)、USB-DAC、USB メモリー/HDD・Marantz Musical Masteringリファレンスモデル「SA-10」から継承したデジタルフィルター&ディスクリート DAC・プレミアム・クロック・リジェネレーターネットワーク再生時のクロックの品質を劇的に改善・オリジナル・メカエンジン「SACDM-3L」上位モデル直系の SACD 30n 専用高性能メカエンジン・HDAM(R)搭載フルディスクリート・オーディオ回路ハイスピードで情報量豊かなサウンドを実現するアナログ出力回路 ●新世代のマランツデザインSACD 30n および MODEL 30 は、シンメトリーやポートホールのようなマランツの伝統的なデザインエレメントを受け継ぎながら、現代的な解釈により生み出された、これからのマランツを象徴するまったく新しいハウジングを与えられました。これは、オールドマランツを愛したファンの記憶を蘇らせるクラシカルな趣きと、新しい時代の技術、そして音楽ソースと共に革新を続ける現代のマランツのイメージが同居する新世代のマランツデザインです。そして、新しくなったのはデザインだけではありません。デザインの刷新に伴って機構設計の全面的な見直しが可能となり、ビルドクオリティも大きく進化しました。ハウジングを構成するシャーシに用いられる鋼板の厚みは 12 シリーズと同等とし、アルミ製サイドカバーについては 12 シリーズを凌駕する最厚部 5.7mm の高剛性なアルミパネルを採用しています。また、インシュレーターや電源トランスの固定には、特に太いネジを用いて上位モデルに匹敵する堅牢さを実現しています。 ●Marantz Musical Masteringマランツの理想のサウンドを追求するために開発された完全オリジナルのディスクリート D/A コンバーター「Marantz Musical Mastering(MMM)」。SACD 30n においてもフラッグシップモデルである SA-10 と同一の回路構成をそのまま継承しています。MMM は歴代のフラッグシップモデルである「SA-7S1」や「SA-11S3」に搭載されたオリジナル・デジタルフィルターをさらに進化させた「MMM-Stream」と MMM-Stream から出力される DSD信号をアナログ変換する「MMM-Conversion」で構成されています。MMM-Stream は、独自のアルゴリズムによって PCM 信号を 1bit DSD データに変換し、後段の MMM-Conversion に送り出します。その過程において行われるオーバーサンプリング、デジタルフィルター、ΔΣ モジュレーター、ノイズシェーパー、ディザー、レゾネーターなどの処理を全て自社開発のアルゴリズム、パラメーターで行うことにより、マランツの理想とするサウンドを具現化しています。デジタルフィルター切り替え機能を搭載しており、再生する楽曲や好みに合わせてフィルター1(スローロールオフ)とフィルター2(シャープロールオフ)を切り替えることができます。MMM-Conversion は MMM-Stream から入力される 1bit DSD 信号をアナログ FIR フィルターによってダイレクトに D/A 変換します。極めてシンプルかつ高品位な回路で D/A 変換を行うことによって原音に忠実なアナログ信号を得ることができます。ディスクリート化の大きなメリットとして、MMM-Stream をデジタル基板に、MMM-Conversion をアナログ基板にレイアウトできることが挙げられます。その間にデジタル・アイソレーション回路「コンプリート・アイソレーション・システム」を挿入することにより、デジタル/アナログステージの完全な分離を実現し、高周波ノイズによる音質への悪影響を排除しています。さらに、ディスクリート DAC では、IC にパッケージングされた DAC では不可能なパーツの選定も自由に行うことができます。例えば SACD 30n ではMMM-Conversion 出力部に精密メルフ抵抗や銅箔フィルムコンデンサーなど、高品位なパーツを多数用いてサウンドチューニングを行い、理想的なサウンドに仕上げています。 ●オリジナル・メカエンジン「SACDM-3L」SACD 30n は、専用設計のオリジナル・メカエンジン「SACDM-3L」を搭載。光学系と制御系については SA-12 用メカエンジン「SACDM-3」と同一の回路、パーツを使用しています。ディスクローダーなど機構系パーツのコストダウンを行う一方でシャーシへの固定により太いネジを用いるなど、入念な振動対策を施すことにより、優れた読み取り精度を維持しています。 ●音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ対応話題のロスレスストリーミング配信サービス Amazon Music HD をはじめ、AWA、Spotify、SoundCloud など様々な音楽ストリーミングサービス※に対応。ストリーミングサービスでは、これまでのように自分の好きなアーティストの楽曲を選んで再生することはもちろん、最新楽曲から往年の名曲まで、音楽のジャンル、時代、その日の気分などで選べる多種多様なプレイリストが豊富に用意されているため、新たな音楽との出会いの可能性が無限に広がります。また、音楽、トーク、ニュースなど世界中のインターネットラジオも楽しむことができます。MP3、WMA、AAC フォーマットで配信されているインターネットラジオ放送に対応しています。インターネットラジオ局の検索は、「TuneIn」のデータベースからジャンルや地域、言語などをもとに簡単に行うことができます。 ※サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。
¥355,000
SC-M41 DENON
2.5cmソフトドームツィーター繊細で透明感の高い響きを実現するソフトドームツィーターを採用。振動板の外周を支えるエッジ背面の構造を見直すことにより、内部の空気圧を最適化。ピストンモーションのバランスを整え低歪でクリアな再生を実現しました。磁気回路にはアルミ製のショートリングを追加し、高音域の歪みを大幅に改善しています。12cmペーパーコーンウーハー質量と剛性のバランスに優れ、レスポンスの良い12cm口径のペーパーコーンウーハーを搭載しています。背面に設けられたバスレフダクトと併せ、豊かな量感と切れのよさを両立した低音再生を実現しています。振動板を支えるサスペンションの形状を最適化することによりピストンモーションのバランスを改善し、歪みを低減しています。高剛性キャビネット再生音を濁らせる原因となる箱鳴りを抑え、クリアなサウンドを実現するために、キャビネットには均質な強度と安定した音響特性を備える15mm厚のMDFを使用しています。さらにサイドパネルの間と各パネルの接合部に補強を加え、キャビネットの剛性を高めています。大型スクリュー式スピーカー端子スピーカー端子には、確実な接続が可能な大型のスクリュー式を採用。また、バナナプラグにも対応しています。断面積を58%アップした付属スピーカーケーブルエネルギッシュなサウンドのために付属スピーカーケーブルの断面積を58%アップしました。
¥19,800
SE2 Kanto Audio
SE2スピーカースタンドは、あなたのデスクスペースを解放し、優れた音質をお楽しみいただけます。 片持ち設計、高さ約9.6cmのSE2は、音が耳までダイレクトに届くよう設計されています。 1.5mmシリコンパッドの強力なグリップ力により、スピーカーとスタンドを所定の位置に保ち、振動を吸収しクリアなサウンドを届けます。 ■徹底した振動対策による優れた音質カンチレバー設計と1.5mmシリコンスピーカーダンピングがスピーカーキャビネットからの共振を吸収し、クリーンで歪みのないサウンドを生み出します。 ■安心・安全設計1.5mm のシリコン製スピーカーダンピングが高いグリップ力を発揮し、スピーカーとスタンドを所定の位置にしっかりと固定します。 ■正確で鮮明な出力スピーカーをデスクから持ち上げ、耳の位置に合わせると、より鮮明なサウンドを楽しむことができます。デスク上にダイレクトに置くときに比べサウンドに悪影響を与える反響音を防止します。 ■ワークスペースを取り戻そうスピーカー下にスペースができる事で、デスクトップを最大限活用できます。 ■ミニマリストなデザインシンプルな美しいデザインと機能性が両立し、多様なスタイルやカラーのスピーカーにもマッチします。
¥6,980
SE4 Kanto Audio
SE4スピーカースタンドは、あなたのデスクスペースを解放し、優れた音質をお楽しみいただけます。 片持ち設計、高さ約17.5cmのSE4は、音が耳までダイレクトに届くよう設計されています。 2.0mm のシリコンパッドが強力なグリップ力を発揮し、振動を吸収しクリアなサウンドを届け、スピーカーとスタンドを所定の位置に保ちます。 最大限の安全性を確保する為、スピーカーに互換性のあるネジを使用し落下や事故を防ぐ事ができ、 最大約4.1kgまでのスピーカー重量に対応しています。 ■徹底した振動対策による優れた音質カンチレバー設計と2.0mmシリコンスピーカーダンピングがスピーカーキャビネットからの共振を吸収し、クリーンで歪みのないサウンドを生み出します。 ■安心・安全設計2.0mm のシリコン製スピーカーダンピングが高いグリップ力を発揮し、スピーカーとスタンドを所定の位置にしっかりと固定します。 ■正確で鮮明な出力スピーカーをデスクから持ち上げ耳の位置に合わせると、より鮮明なサウンドを楽しむことができます。デスク上にダイレクトに置くときに比べサウンドに悪影響を与える反響音を防止します。 ■ワークスペースを取り戻そうスピーカー下にスペースができる事で、デスクトップを最大限活用できます。 ■ミニマリストなデザインシンプルな美しいデザインと機能性が両立し、多様なスタイルやカラーのスピーカーにもマッチします。
¥9,980
SE6 Kanto Audio
SE6スピーカースタンドは、あなたのデスクスペースを解放し、優れた音質をお楽しみいただけます。 片持ち設計、高さ約17.5cmのSE6は、音が耳までダイレクトに届くよう設計されています。 2.5mm のシリコンパッドが強力なグリップ力を発揮し、振動を吸収しクリアなサウンドを届け、スピーカーとスタンドを所定の位置に保ちます。 最大限の安全性を確保する為、スピーカーに互換性のあるネジを使用し落下や事故を防ぐ事ができ、 最大約10.0kgまでのスピーカー重量に対応しています。 ■徹底した振動対策による優れた音質カンチレバー設計と2.5mmシリコンスピーカーダンピングがスピーカーキャビネットからの共振を吸収し、クリーンで歪みのないサウンドを生み出します。 ■安心・安全設計2.5mm のシリコン製スピーカーダンピングが高いグリップ力を発揮し、スピーカーとスタンドを所定の位置にしっかりと固定します。 ■正確で鮮明な出力スピーカーを机上から持ち上げ耳の位置に合わせると、より鮮明なサウンドを楽しむことができます。 机上にダイレクトに置くときに比べサウンドに悪影響を与える反響音を防止します。 ■ワークスペースを取り戻そうスピーカー下にスペースができる事で、デスクトップを最大限活用できます。 ■ミニマリストなデザインシンプルな美しいデザインと機能性が両立し、多様なスタイルやカラーのスピーカーにもマッチします。
¥13,980
SM35 PRIMARE ※レンタル試聴不可
SM35は、CD35およびDM35を搭載したI25やI35、PRE35にPRIMAREが誇るPRISMA機能を追加するためのオプション・モジュールです。DSD5.6MHz、192/24bitまでに対応したネットワークプレイヤー機能はもちろんのこと、Chromecast built-inといったPRISMAが持つ全ての機能にフル対応。最短経路で構築されたネットワークプレイヤーの高音質サウンドをお楽しみください。
¥143,000