B05V050RR Silent Angel(レンタル無し)
DC電源”F1”で使用できるDCケーブル。B05V050RRはホット、コールドともに赤銅を使用。 線材に銀、赤銅を採用。異なる組み合わせの4種類をラインナップ。 干渉を防ぐ2芯(+、−)独立構造。 剛性に優れ、対静電容量に優れたテフロン材を採用した3重構造ジャケット。 純銅シェル、カーボンハウジング、ゴールドメッキコンダクターで構成されたターミナル。 3重構造ジャケット +とーの干渉を防ぐ2芯独立構造を採用。ジャケットはピュアコットン/純銅/テフロンの3重構造になっており、歪み・ノイズ対策を強化しています。 ターミナルプラグは金メッキ、シェルは高い強度と良好な導電性を備えるカーボンファイバーを採用。
¥16,830
B05V050RS Silent Angel(レンタル無し)
DC電源”F1”で使用できるDCケーブル。B05V050RSはホットに赤銅、コールドに銀を使用。 線材に銀、赤銅を採用。異なる組み合わせの4種類をラインナップ。 干渉を防ぐ2芯(+、−)独立構造。 剛性に優れ、対静電容量に優れたテフロン材を採用した3重構造ジャケット。 純銅シェル、カーボンハウジング、ゴールドメッキコンダクターで構成されたターミナル。 3重構造ジャケット +とーの干渉を防ぐ2芯独立構造を採用。ジャケットはピュアコットン/純銅/テフロンの3重構造になっており、歪み・ノイズ対策を強化しています。 ターミナルプラグは金メッキ、シェルは高い強度と良好な導電性を備えるカーボンファイバーを採用。
¥23,265
B05V050SR Silent Angel(レンタル無し)
DC電源”F1”で使用できるDCケーブル。B05V050SRはホットに銀、コールドに赤銅を使用。 線材に銀、赤銅を採用。異なる組み合わせの4種類をラインナップ。 干渉を防ぐ2芯(+、−)独立構造。 剛性に優れ、対静電容量に優れたテフロン材を採用した3重構造ジャケット。 純銅シェル、カーボンハウジング、ゴールドメッキコンダクターで構成されたターミナル。 3重構造ジャケット +とーの干渉を防ぐ2芯独立構造を採用。ジャケットはピュアコットン/純銅/テフロンの3重構造になっており、歪み・ノイズ対策を強化しています。 ターミナルプラグは金メッキ、シェルは高い強度と良好な導電性を備えるカーボンファイバーを採用。
¥23,265
B05V050SS Silent Angel(レンタル無し)
DC電源”F1”で使用できるDCケーブル。B05V050SSはホット、コールドともに銀を使用。 線材に銀、赤銅を採用。異なる組み合わせの4種類をラインナップ。 干渉を防ぐ2芯(+、−)独立構造。 剛性に優れ、対静電容量に優れたテフロン材を採用した3重構造ジャケット。 純銅シェル、カーボンハウジング、ゴールドメッキコンダクターで構成されたターミナル。 3重構造ジャケット +とーの干渉を防ぐ2芯独立構造を採用。ジャケットはピュアコットン/純銅/テフロンの3重構造になっており、歪み・ノイズ対策を強化しています。 ターミナルプラグは金メッキ、シェルは高い強度と良好な導電性を備えるカーボンファイバーを採用。
¥32,670
B1 Silent Angel ※在庫限り
B1は、Wi-Fi、Bluetoothを搭載し、より多くのオーディオソースを手軽かつ高音質で楽しみたいオーディオファイルのために設計された、コンパクトで多機能なネットワークストリーマーです。既存のオーディオシステムやパワードスピーカーに接続することで、Spotify connect, amazon HD, TIDAL といったストリーミングサービスやインターネットラジオをお楽しみいただけます。 Wifi, Bluetoothを搭載したネットワークストリーマーamazon music HD、TIDAL、qobuz、Spotify Connectに対応。また、DLNAに対応し、ネットワークストレージ内の楽曲も再生可能です。 高精度を誇るオペレーションボードオーディオ用にカスタマイズした電源をアナログ回路、デジタル回路を個別に搭載しているほか、I/O分配回路、CPU、DACと電源の3種類の基板を分け、ノイズ対策を実施。また、B1には上位モデルM1と同じ高音質DACを搭載しています。 高性能EMIアブソーバーSilent Angel オリジナルテクノロジー、EMIアブソーバーを各基盤に配置。筐体内部で発生する電磁ノイズ(EMI) 吸収し、音楽データへの影響を極限まで抑え込みます。 ディスクリート設計のヘッドホンアンプ部ヘッドホンアンプ部はディスクリート設計とし、電流帰還型を採用。高いドライブ能力を実現しました。 専用アプリ“VitOS Lite”iOS/androidデバイス用アプリ“VitOS Lite”により、B1/B1Tを直感的に操作できます。
¥41,800
BS302 ELAC
About 300LINEアルミ押し出しエンクロージュアに高性能ユニットを搭載する設計を伝統とし、ELACのステイタス・シンボルとして評価され続けた300 LINE。常に最先端であり続けること。ELACの使命と誇りは変わらずここにあります。 PROFILE300LINEは名実共にELACの顔。BS302は301.2の後継機です。 301.2は300LINEの末っ子として300LINEならではの魅力を凝縮したマイクロスピーカーでした。300LINEの証でもある、アルミ押し出し成型されたキャビネットとオリジナル同軸ユニットを搭載した301.2は低域のパフォーマンスでこそBS312には劣るものの、「極限までバッフル面をなくす」「点音源に近い」という2点においてはBS312よりも有利に設計されており、低域の量感を除けば、BS312をも凌駕する「空間表現能力」を有しています。SUB2030といったサブウーハーを加える事で完成する3D再生や5.1ch再生はもちろん、ステレオ使用のおいても他にはない魅力を備えているのです。 BS302は、磁気回路とクロスオーバーが一新されており、301.2を凌駕するサウンドパフォーマンスを実現しています。さらに使い勝手の面でも大きく進化しました。 301.2で指摘されていた「奥行きの深さ」を巧みなデザインと設計により、音を犠牲にすることなく約1cm短縮しました。また新たに、リア部 / 底面にそれぞれ6mmのインサート・ナットを装備しました。 専用のブラケットやスタンドはもちろん、「B-Tech BT33」といった他社のブラケットなども使用できるように改良されました。 専用スタンドを用いてリビングに美しく配置するメイン・ピーカーとして。専用ブラケットを用いて壁に取り付けるリア・スピーカーとして。PCの横などにセッティングして活躍するニアフィールド・スピーカーとして。様々な場面最高のパフォーマンスをお約束するBS302は「可能なかぎり小型で、最高の音質のスピーカー」を探しているお客様にとって唯一の選択技となるでしょう。
¥88,574
BS305 (ELAC)パッシブスピーカー ■周波数特性:44Hz~28kHz ■能率:86dB / 2.83V/m ■インピーダンス:4Ω
往年のLittle Wonderが最新仕様で復活今やELACのアイデンティティとなった310~312シリーズは、1993年リリースされたCL 305をルーツとしています。アルミ押し出し材をエンクロージュアにしたこのモデルは、パワフルな鳴りと広大なサウンドステージで人々を驚かせリトル・ワンダーの愛称で親しまれました。1998年初めてのJETトィータを搭載したニューモデルがリリースされ、日本においてはそのJET搭載型CL 310 JETがセンセーショナルなデビューを飾りました。画期的な能力を持つドライバー・ユニットのパフォーマンスに注目が集まりましたが、300シリーズ最大の利点はその基本設計にあります。ノンバッフルと呼んでも差し支えない点音源から放たれる広大な音場再現は、ハイエンド・オーディオの醍醐味を存分に感じさせてくれます。今回紹介するELEGANT BS 305は、R&Dの責任者であるロルフ・ヤンケ氏自らが入念にチューニングしたモデルで、その開発テーマである「圧倒的なバリュー」は見事に達成されています。 容積を犠牲にしないアルミ押し出し材エンクロージュア6.5mm厚のアルミ押し出し材は19mm厚のMDF材と同様の強度を持ちます。厚みを削って内容積を確保出来る上に、ダウンサイジングにより限りなく点音源に近いノンバッフルデザインを実現しています。音離れの良い広大なサウンドステージこそ、この堅牢なエンクロージュアがもたらす最大のメリットなのです。 サプライズ・マッシブ・サウンドを実現したドライバー・ユニットELEGANT BS 305の狙いであるパワフルで厚みのある再現性を得るために、2層磁性流体冷却ボイスコイルを備えた25mmシルクドーム・トィータとロング・ストローク設計の115mm AS(アルミ・サンドウィッチ)コーンウーハーが搭載されました。これはBS 312.2との最大の違いであると共に、BS 305の個性を推進にすることに繋がっています。 ELEGANT BS 305 OPTION■LS 60スピーカー・スタンド ELAGANT BS 305に対応したスピーカー・スタンドです。LS 60スピーカー・スタンドを使用する際は、TOP PLATE BS 312.2かBASE BS 312.2を別途購入する必要があります。 ■TOP PLATE BS 312.2/BS 305 ※LS 60用トップ・プレートELAGANT BS 312.2/BS 305をLS 60スピーカー・スタンドに設置する際に必要となるトップ・プレートです。※スチール製 ■BASE BS 312.2/BS 305アルミニウムとラバー素材で製作されたELEGANT BS 312.2/BS 305用ベースで、エンクロージュアの振動を効率よく吸収します。家具の上などに設置する際のスピーカー・ベースとして、そしてLS60スピーカー・スタンドのトップ・プレートとしても使用出来ます。スピーカー本体とネジで固定可能。 ■METAL MESH GRILLE金属製メッシュグリル ■FABRIC GRILLE BS 312/BS 305 BLACK■FABRIC GRILLE BS 312/BS 305 GLAY
¥185,130
BS312.2 ELAC
バタフライ・エフェクトが生み出した奇跡の進化25年以上小型高性能スピーカーの代名詞として君臨してきたELACの300シリーズ。2013年に完成したJET 5の決定的なパフォーマンスは、その後誕生する多くのAir Motion Transformer(AMT)採用スピーカーの原動力となり、その優位性は既に周知となりました。JET 5を搭載し進化の果てと言われたBS 312はその完成度の高さ故、ELACのR&Dが手を入れないアンタッチャブルな存在であり続けてきましたが、AMTの優位性を実証したオリジネーターが見据えていたのはJET 5の次世代バージョンでした。10年の歳月の中 地道な研究を続け遂に完成したJET6。それは気の遠くなるようなカット&トライから生み出された特性と音に向き合った進化でもあります。「バタフライ・エフェクト=わずかな変化がその後の状態を大きく変えてしまうこと」 ELEGANT BS 312.2は、バタフライ・エフェクトが起こした奇跡の進化を伝える必然のプロダクトとして誕生しました。 AMTを独創的な発想で進化させたJET625mmドームの10倍の面積を持つJETトィータは、優れた周波数特性と高いパワーハンドリング、そして圧倒的な低歪みを誇るELACのアイデンティティです。ひとつひとつハンドメイドで製作されるため製造効率が悪い点がネックですが、手間と労力と引き換えに手に入れたクオリティは、その絶え間ない進化も相まって他の追随を許しません。JET6は10年もの間最新であり続けたJET5からいくつかの変更がなされています。それはカプトン素材にプリントされた導電アルミニウム・パターンの厚みに変化を持たせ振動板の質量分布に変化を与えたことと、フォイル・レイアウト(振動板の畳み幅)を従来の2パターンから数種類の複雑な組み合わせに変更したことです。それらは共振の低減とTHDの改善(2kHz と12kHz付近に顕著)。そして周波数特性のリニアリティ向上(30kHz以上に顕著)に寄与しています。10年もの歳月をかけて研究を重ねた結果は、ストレスなく最高域に向け吹き上がる音に集約されています。ミクロの領域の進化が大きな効果を生む まさにバタフライ・エフェクトを実証したのがJET6なのです。 強化された115mm AS XR Coneウーハークルトミューラーから供給を受けるペーパー・コーンとアルミニウム・コーンを重ねた振動板は軽量で内部損失に優れ、クリスタル・ラインと呼ばれる振動版にある幾何学模様のパターンは、コーン振動板の強度を10倍アップさせています。今回115mm AS-XR(アルミ・サンドウィッチ・クリスタルライン)ウーハーは、JET6に対応するハイスピード・レスポンスを得るために磁気回路の強化が図られました。同時にロング・ストロークを支えるボイスコイル・ボビンは、耐熱性能のアップのためにその口径が拡大されています。
¥327,258
CD 50n Marantz
●ネットワークCDプレーヤー CD 50nCD、ネットワーク、USB-DAC、そしてHDMI ARC、多彩なデジタルソースをプレミアムHi-Fiグレードで再生するネットワークCDプレーヤー ●新世代のマランツデザイン印象的でありながら、様々なスタイルのインテリアに調和する普遍性を兼ね備え、住空間にオーナーの個性を反映させるこれまでにないオーディオのデザインを目指して開発された新しいハウジングを採用。また、デザイン刷新に伴う機構設計の全面的な見直しにより、ビルドクオリティも大きく進化しています。 ●オリジナルCDメカエンジン自社開発のオリジナルCDメカエンジンを搭載。オーディオCD、CD-R / CD-RWに記録された音楽ファイル(MP3 / WMA)を再生することができます。メカエンジン自体の振動対策はもちろん、シャーシの奥行の延長や3層構造の堅牢なボトムプレート、リブ入りの高密度インシュレーターなど、コンストラクション全体に及ぶ入念な振動対策により、高精度なオーディオデータの読み取りを実現しています。 ●徹底的な音質チューニングを施したHDMI ARC入力HDMI ARC(Audio Return Channel)に対応しており、テレビからの192kHz/24 bitまでのリニアPCM(2ch)の入力が可能。テレビ放送、動画配信サービス、ゲーム、ブルーレイディスクなどの音声をHi-Fiクオリティで楽しむことができます。HDMIケーブルを通して伝送されるオーディオ信号を、直接デジタルオーディオセレクター(DIR)に入力すること、そしてデジタルオーディオ回路の電源の強化や低ノイズ化、グラウンドの強化等の徹底した音質チューニングにより、他のデジタル入力同様の高音質を実現しました。また、HDMIコントロール機能(CEC)にも対応しており、HDMI接続したテレビと電源ON/OFFを連動させたり、テレビのリモコンでCD 50nの可変出力の音量を調整したりすることができます ●USB-DAC機能最大11.2 MHz DSDと384 kHz / 32 bit PCMの入力に対応するUSB-DAC機能を搭載。DSDの再生方式は、ASIOドライバー(Windowsのみ)によるネイティブ再生および、DoP(DSD Audio over PCM Frames)の両方式に対応しています。また、PC側のジッターを多く含んだクロックを使用せず、CD 50n側の高品位なマスタークロックで制御を行うアシンクロナスモードにも対応しています。 ●先進のネットワークオーディオ機能「HEOS」ストリーミングサービスやインターネットラジオをはじめ、ローカルネットワーク上のミュージックサーバー(NAS / PC / Macなど)やUSBメモリーに保存した音源やスマートフォン、タブレット、Bluetooth機器など、多彩な音源を再生することができます。さらに同一のネットワークに接続した他のHEOS Built-inデバイスに本機で再生中の音楽を配信することもできます。 ●HDAM搭載フルディスクリート・アナログ出力回路D/Aコンバーター以降のI/V変換回路やアナログステージには、マランツ独自の高速アンプモジュールHDAMおよびHDAM-SA2を用いたフルディスクリート回路を採用し、ハイスピードで情報量豊かなサウンドを実現しています。サウンドマスターと音質担当エンジニアによる試作、試聴を繰り返して既存の音質対策パーツと新規開発のカスタムパーツからCD 50nに最適なものを厳選。高品位なフィルムコンデンサ―や金属皮膜抵抗などを贅沢に使用し、細部に至るまで徹底したサウンドチューニングを施しています。
¥197,505
CD 60 Marantz
●CDを選ぶ人のための、限りなくピュアなCDプレーヤーマランツのミドルクラスCDプレーヤーが新世代のデザインに刷新。独自のサウンドチューニングを可能にする電流出力型DACの採用、さらに低歪み化されたマランツオリジナルの高速アンプモジュールHDAM(R)を用いたフルディスクリート・アナログ出力回路、オリジナルのデジタルフィルター「Marantz Musical Digital Filtering」など、マランツが誇る設計技術が惜しみなく投入することにより、ハイスピードで情報量が豊か、そして音楽性にあふれたサウンドを実現。 ●新世代のマランツデザインCD 60の筐体は、マランツの伝統的なデザインエレメントの継承と現代的な解釈による再構築を経て、これからのマランツを象徴するまったく新しいデザインとして生み出されたものです。印象的でありながら、様々なスタイルのインテリアに調和する普遍性を兼ね備え、住空間にオーナーの個性を反映させる、これまでにないオーディオのデザイン。それが新世代のマランツデザインの目指したものです。 ●32 bit対応高性能D/Aコンバーター上位モデルの「ND8006」と同じ高性能な32 bit対応DACチップを採用。このD/Aコンバーターは、低ジッターと122 dBの広ダイナミックレンジを誇る高性能デバイスです。電流出力タイプであるため、外付けのI/V(電流/電圧)変換回路を用いることができ、独自のサウンドチューニングを行うことができます。I/V変換回路とローパスフィルター、出力バッファーはHDAM(R)とHDAM(R)-SA2を使用したディスクリート回路で構成しています。 ●HDAM(R)+HDAM(R)-SA2搭載フルディスクリート・アナログ出力回路D/Aコンバーター以降のアナログステージには、マランツ独自の高速アンプモジュールHDAM(R)及びHDAM(R)-SA2を用いたフルディスクリート回路を採用。特にHDAM(R)については、MODEL 40nの開発過程で新規に設計された低歪タイプのHDAM(R)(全高調波歪率を29.7%改善)が採用されています。ディファレンシャルFET入力のHDAM(R)による電流帰還型低ノイズアンプとHDAM-SA2(R)による高速出力バッファーアンプにより、ハイスピードで情報量豊かなサウンドを実現しています。 ●ハイレゾファイル再生対応フロントUSB-A入力USBメモリーやUSBハードディスクに保存した音楽ファイルの再生に対応するUSB-A端子をフロントパネルに装備。DSDファイル(2.8 MHz / 5.6 MHz)、およびPCM系ファイル(最大192 kHz / 24 bit)の再生に対応しています。
¥94,050
CD15 PRISMA PRIMARE
CD15 PRISMAは、CDという財産とハイレゾやストリーミングといった現代の再生環境を融合させるPRIMAREの自信作です。見る者の心を奪う350mmのサイズと北欧らしい清らかなデザイン。圧倒的な造り込みの素晴らしさは、既存のネットワークプレイヤーとは一線を画しています。I15 ANALOGとの完璧な組み合わせはもちろん、ネットワークプレイヤーに興味がありながら、CDの魅力も捨てきれない方にとって単体プレイヤーとしても魅力的です。また高性能なボリュウム(固定可能)を装備しているため、アクティブスピーカーとのコンビやパワーアンプへのダイレクト接続も可能です。DRIVE TECHNOLOGYCD15に採用されたPhilips Slot Load Disc Driveは、輸送といった振動が激しい業務中でも正確に再生できるよう開発されたプロ機用のメカニズムです。非常に信頼性が高く、内外部からの振動を隔離し、長期にわたって使用できるのが特長です。また信号は一度メモリーにバッファーされる事で安定性を高めています。NEW PRISMAPRISMAテクノロジーを採用。PCM 192kHz/24bit、DSD 5.6MHzまでのデータをNAS / USBメモリー / HDD / ストリーミングに関わらず再生可能。専用アプリの完成度は特筆モノです。DAC TECHNOLOGYDAC部には高性能32bit Stereo AKM DAC AK4490EQチップセットを採用。AKM VELVET SOUND技術によって最高水準の-112dB THD+Nと120dB(Stereo)の S/Nを達成。内蔵されたOSR Doublerによって帯域外ノイズを大幅に低減します。C25 REMOTE CONTROL付属するC25リモート・コントローラーは独自の制御コードをもっており、応答性にすぐれ、正確に機器の方へ向けなくてもコントロールが可能な使い勝手の良さを実現しています。
¥256,500 - ¥282,150
CD35 PRIMARE
CD専用機に再び注目が集まっています。手軽にストリーミングで音楽が聴ける時代だからこそ、CDライブラリは特別な音質で再生したい。そんなユーザーが増えているのです。スチールプレートをプレス加工によって折り曲げたシャーシは非常に剛性が高く、それ自体が制振素材としての役割も果たし、振動を効果的にダンピング。フロントの厚みあるアルミプレートはPRIMAREブランドの証。有機EL(OLED)ディスプレイは美しい発色を実現しており、高級感にも寄与しています。ハイセンスなデザインと仕上げの美しさは他を寄せ付けません。CD35のサウンドを聴いてください。決してユニバーサルモデルでは実現できないステージがあるのだと、誰もが認識を新たにする事でしょう。DRIVE TECHNOLOGY ドライブメカは筐体の振動からアイソレートされた状態で固定されており、スムーズな動作を実現しています。堅牢な筐体自体の制振性能がドライブメカにとってプラスに働いている点も見逃せません。また信号は一度メモリーにバッファーされる事で安定性を高めています。DAC TECHNOLOGY & CIRCUIT DESIGNPRIMAREが最高のサウンドを目指して選択したのはESS社のES9028 PRO。129dBものダイナミックレンジを持ち、TH+Nは-120dBにも及びます。I/V変換回路はオペアンプを使用せず、MOS-FETによってフルディスクリートで構成。またシグナルパス上のコンデンサを使用しない代わりにDCサーボを採用し、DC漏れを回避しています。その他2層、4層の両面基板の採用が、最短信号経路を実現し、高音質化に大きく貢献していることは言うまでもありません。POWER SUPPLY TECHNOLOGY 強いこだわりを持っている電源にはディスクリート・リニア電源を採用。スタンバイ時の消費電力を抑えるためにスタンバイ専用スイッチング電源も搭載。動作時にはこの電源は切られるため、ノイズが発生する心配はありません。OPTION MODULE2020年、CD35にPRIMAREが誇るPRISMA機能を追加するためのオプション・モジュールが登場しました。製品に追加することで、お好みの仕様にアップグレードいただけます。C25 REMOTE CONTROL付属するC25リモート・コントローラーは独自の制御コードをもっており、応答性にすぐれ、正確に機器の方へ向けなくてもコントロールが可能な使い勝手の良さを実現しています。
¥451,440